2023(bet36体育在线,bet36体育投注5)年度 AO入試(国際コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科)
※出願にあたっては、必ず入学試験要項をご確認ください。
動画でチェック!
2023年度 国際コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科 AO入試説明
2023年度 国際コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科 AO入試説明
AO入試の趣旨と実際のポイント 2023年度入学版
〔チャプター〕
00:30 はじめに
02:51 AO入試の概略と趣旨
07:33 1次選考について
12:11 2次選考について
16:15 みなさんへのメッセージ
〔チャプター〕
00:30 はじめに
02:51 AO入試の概略と趣旨
07:33 1次選考について
12:11 2次選考について
16:15 みなさんへのメッセージ
趣旨
専修大学国際コミュニケーション学部異文化コミュニケーション学科では、知識の量だけではなく、主体性を持って問題に取り組み、自ら答えを見つけ出し、新たな価値を作り出すことができる人を育てて行きたいと考えています。そこで、言語文化に対する興味と関心や学修意欲を有しており、学部教育を受けるために必要となる基礎的な学力として、高等学校の主要科目における教科書レベルの知識を有している人を募集します。
このAO入試では、本学科の4年間の学修を活かし、社会で広く活躍するための問題解決能力を発揮する人間となるために、学力の3要素とされる ⑴知識?技能 ⑵思考力?判断力?表現力 ⑶主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度を総合的に評価します。
これまで培ってきた自分の力を、本学科での4年間の勉学によってさらに伸ばしたいと考えているみなさんに、積極的にこの専修大学国際コミュニケーション学部異文化コミュニケーション学科のAO入試にチャレンジして欲しいと、教員一同、願っています。
入学試験要項
実施学部?学科/募集人員
国際コミュニケーション学部?異文化コミュニケーション学科 / 12名出願資格
(1) 全日制の高等学校もしくは全日制の中等教育学校をbet36体育在线,bet36体育投注5年3月卒業見込みの者およびbet36体育在线,bet36体育投注4年3月に卒業した者(外国の高等学校に留学のため、bet36体育在线,bet36体育投注3年4月1日以降学年の途中において卒業と認められた者を含む。)(2) 外国において、学校教育における12年以上の課程を修了後1年以内の者およびbet36体育在线,bet36体育投注5年3月31日までに修了見込みの者
(3)我が国において、外国の高等学校相当として指定した外国人学校をbet36体育在线,bet36体育投注5年3月31日までに修了見込みの者およびbet36体育在线,bet36体育投注4年3月に修了した者
(4) 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程をbet36体育在线,bet36体育投注5年3月31日までに修了見込みの者およびbet36体育在线,bet36体育投注4年3月に修了した者
(5) 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)をbet36体育在线,bet36体育投注5年3月31日までに修了見込みの者およびbet36体育在线,bet36体育投注4年3月に修了した者
出願条件
(1)専修大学国際コミュニケーション学部異文化コミュニケーション学科での勉学を強く希望し入学を志す者(2)本学科への志願理由および入学後の学修における計画と目標が明確であること
選考方法
第1次選考(書類審査)第2次選考(講義受講?小論文?面接)
試験日程
出願期間 | bet36体育在线,bet36体育投注4年9月12日(月)?9月16日(金)消印有効 |
試験日 | 第2次選考 bet36体育在线,bet36体育投注4年10月15日(土) |
合格発表日 | 第1次 bet36体育在线,bet36体育投注4年10月7日(金) 第2次 bet36体育在线,bet36体育投注4年11月1日(火) |
備考
AO入試の趣旨や応募に関する注意事項などを含めた説明会をbet36体育在线,bet36体育投注4年7月10日(日)、8月27日(土)?28日(日)に神田キャンパスで、bet36体育在线,bet36体育投注4年8月6日(土)?8月7日(日)に生田キャンパスで開催します第1次選考では、エントリーシートと課題小論文による審査を行います。詳細についてはAO入試要項をご参照ください
第2次選考は、第1次選考合格者に対してのみ行います
2022(bet36体育在线,bet36体育投注4)年度 AO入試(国際コミュニケーション学部異文化コミュニケーション学科)結果
学部 | 学科 | 志願者 | 第1次選考 | 第2次選考 | 倍率 | |
合格者 | 受験者 | 合格者 | ||||
国際コミュニケーション学部 | 異文化コミュニケーション学科 | 79 | 28 | 27 | 13 | 6.1 |